EONE JAPAN BLOG
-
-
触れることで時を知る「さわる時計BRADLEY」。便利さとは真逆の選択に、究極の美しさを発見
【外部筆者】アウトドアーカルチャーニュースサイトAkiyama(https://www.a-kimama.com/)の渡辺さんから記事をいただきましたのでご紹介いたします。 —————————————————————- 雪山でのキャンプや登山の夜。テントの中でふと目がさめる。外はまだ暗い。「... -
NHK『まちかど情報室』に紹介されました!
4月3日放送のNHKニュース おはよう日本『まちかど情報室』に「さわる時計 Bradley」が紹介されました! 撮影は3月28日に行い、その日はとても寒かったのに何時間も外で撮影を続けたという撮影秘話(?)もございます。 出演してくださったのはもう何年も弊社の時計をつかってくださってい... -
さわる時計」が映画デビュー 〜女性の生き方を“モノクロ”で描いた映画『シスターフッド』の西原監督インタビュー〜
2019年3月1日より、アップリンク渋谷で公開中の映画『シスターフッド』。ドキュメンタリーとフィクションが融合する斬新な作品です。 東京に住む若い女性たちの生き方をモノクロで表現した本作品の撮影期間は、なんと4年。 本作品の西原孝至監督とは、前作のドキュメンタリー映画『もうろうを... -
お父さんの時計を、息子が修理に出した(修理サービス)
お父さんの時計を、息子が修理に出した(修理サービス)
02.14.2019
ある日、お客様からこんなお問い合わせがありました。 “父親が購入したEONEの時計が家にあったので、僕が使いたいと思ったのですが、動かないのです。修理できますか?”